N.K様 受注生産:f wallet / wax black
¥27,500
なら 手数料無料で 月々¥9,160から
- コンパクトでたくさん収納できるお財布 -
コンパクトながらカードは10から15枚ほど入り
前にカードポケット、中にカード仕切りがございます。
お札入れは大きく開く設計になっており、お札が折れづらくなっております。
小銭入れはファスナーになっており、
見やすくコインの出し入れもスムーズです。
性別問わない、シンプルでミニマルなフォルムに
透かしを施した真鍮チャームを合わせることで陰影や空気の流れ、日々のふとした瞬間、心のゆとりを感じられるようにと一つずつ制作しております。
〜素材〜
soft wax leather 兵庫
和牛の原皮を使った珍しい革で
兵庫県のタンナーさんに直接作って頂いています。
マットな色合いに、驚くほどしっとりしており
少し濡れているのかと思うほどです。しかし触っていて不快感はなく
ずっと触れていたいと思える革です。
少し傷は付きやすいですがワックスが効いているため軽い爪痕などは指で優しく擦ったり、
水気を硬く絞ったウエスなどで叩くことで消えていきます。
*SNSに傷についての動画がございます。https://www.instagram.com/p/Cccyh3aFpF2/
またワックスにより夏は柔らかく、冬は少し硬くなるという季節での面白い変化もあります。
詳しくはブログに。 https://www.mnoi.net/post/soft-wax-leatherについて%E3%80%82
シュリンクブラック(シボ) 兵庫
革を縮ませることで生まれるシボ
そのため肉厚で軽い仕上がりとなっています。
裏地はディアスウェードという起毛した柔らかく触り心地の良いものを使用しています。これはお札やカードなどが滑りにくく、ストッパーの役割にもなっています。
サイズ
H80 W105 D30
(素材)
牛革(兵庫県)
真鍮
YKKエクセラ
裏地 ディアスウェード
*在庫がない場合受注生産になります。
1週間から1ヶ月かかる場合があります。
*革は天然素材を使用しています。
シボの大小、色ブレも多少ございます。
〜お手入れについて〜
真鍮は酸化や手の汗、水分によって色味が変化していきます。
簡単にお手入れ出来る事も魅力で、またお手入れする事で愛着も湧いていきます。
方法はいくつかあります。
・市販の金属磨きクロスで優しく磨く方法。
・重曹と水を2:1ぐらいで混ぜ優しく擦り、洗い流したら布などで水分を十分に拭きとる方法。
また外した際に布などで一拭きする事で酸化速度を抑える事もできます。
このように変化を楽しむことのできる真鍮はお手入れすることで
長く身に着けることのできる素材です。







































